学校・保育所行事利用

概要
- 日付 2025年5月21日(水)9:30〜15:15
- 寄港先 伊吹島(真浦港)
- 備考 学校・保育所行事時間(9:30〜11:00/13:15〜15:15)は、一般のお客様はご乗船いただけません。一般の方の観覧時間は、下記のとおりです。
企画(一般の方対象)
ほんのもり号 船内観覧
係留中のほんのもり号の船内観覧を行います。
観覧時間 11:00~12:50(20分入替制)
定員 各回10名
※乗船人数について、こども(12歳未満)は、0.5人で数えます。受付時にお申し出ください。
受付 当日受付(先着順で、整理券を配布します。)
▶受付時間 10:30~
※各回定員になり次第、受付を終了します。
入館料 無料
観覧時間(一般の方対象) | |
---|---|
① 11:00〜11:20 | ② 11:30〜11:50 |
③ 12:00〜12:20 | ④ 12:30〜12:50 |
港周辺の読書スペース
ほんのもり号の近くに、読書スペースを設けています。ゆっくり読書をお楽しみください。
ぬり絵やしおりづくりもできますよ!
当日の様子
参加者数:40名
実施内容:①ほんのもり号クルーズ(保育所:伊吹島一周、小中学校:荘内半島方面往復)
②オリジナル本棚づくりワークショップ
伊吹保育所は、園児と先生、保護者の方と一緒に伊吹島一周のクルーズへ!
親子で読み聞かせをしたりと、こどもたちが楽しそうに過ごしている姿が印象的でした。
伊吹小中学校は、荘内半島方面へジオを学べる1時間のクルーズへ出発!
中学生から小学生への読み聞かせや、伊吹島の三好さんによるガイドなど、内容盛りだくさんのクルーズとなりました。
ガイド中、たくさん質問する子もいて、好奇心いっぱいのこどもたちでした。
ワークショップでは、「私の好きなもの」をテーマに、伊吹小中学校オリジナルの本棚をつくりました。絵の具をグラデーションをつけてぬったり、画用紙に絵を描いたり、一生懸命取り組んでくれました。





