運航情報

event

地域イベント「草壁月市」との連携(草壁港)


イベント詳細

  • 日付:
  • カテゴリ:

概要

日時     2025年6月1日(日)11:00~15:00
寄港先    小豆島(草壁港ビジター桟橋)
イベント名  草壁月市

企画

ほんのもり号 船内観覧

係留中のほんのもり号の船内観覧を行います。

観覧時間  11:00~14:50(20分入替制)
定員    各回10名
受付    当日受付(先着順で、整理券を配布します。)
      ▶午前の観覧 受付時間:10:45~
       (観覧時間①~④)
      ▶午後の観覧 受付時間:12:45~
       (観覧時間⑤~⑧)
       ※各回定員になり次第、受付を終了します。
入館料   無料

観覧時間(午前の観覧)
① 11:00~11:20② 11:30~11:50
③ 12:00~12:20④ 12:30~12:50
観覧時間(午後の回)
⑤ 13:00~13:20⑥ 13:30~13:50
⑦ 14:00~14:20⑧ 14:30~14:50

港周辺の読書スペース(草壁港緑地)

草壁港緑地(弁天さんの芝生エリア)に、読書スペースを設けています。
港の風を感じながら、ゆっくり読書をお楽しみください。
ぬり絵やしおりづくりもできますよ!
※雨天時は、場所を変更する場合があります。

読み聞かせボランティアさんの読み聞かせ

3人のボランティアさんによるバラエティ豊かな読み聞かせを行います。
大型絵本「うみきりん」のお話を港近くで聞いてみませんか?
その場で一緒に楽しめるダンスタイムもありますよ♪
▶11:30~/13:00~/14:00~(※自由に参加いただけます)

小豆島町立図書館「むすと館」の工作コーナー

みんなでワイワイ♪
紙皿の輪なげづくりなど簡単な工作を楽しめます。ぜひご参加ください!
▶当日受付(先着順/定員6名)
▶11:00~/13:30~
※釣りぼり遊びもできるかも♪(自由参加)

当日の様子

参加者数:162人
実施内容
①ほんのもり号観覧 ②瀬戸内を走る船のぬり絵、ほんのもり号しおりづくり
③読み聞かせボランティア3名による 大型絵本の読み聞かせとダンス
④小豆島町立図書館むとす館による工作コーナー

当日は少し強風でしたが、ほんのもり号は無事出航!
心地よいお天気の中、162人の方に、ほんのもり号船内観覧にご参加いただきました。
中でも操縦席は大人気で、楽しそうに操縦席に座る子どもたちの姿が印象的でした◎
3人のボランティアスタッフによる読み聞かせも大盛況で、アンパンマンの音楽に合わせて、
一緒にダンスをしたり、大型絵本に釘付けになったりと、みんな楽しそうに過ごしていました。
工作コーナーでは、中学生高校生のジュニアリーダーが主体となって、みんなで一緒に輪投げづくり。海風を感じながらの工作はきっとみんなの良い思い出になったと思います。
屋外の読書スペースでは、今回も船のぬり絵は大人気!素?の波を一つ一つ色を変えながら、ぬりえに没頭している子も!県立図書館司書のおススメコーナーの本を興味深そうに読んでいる大人の方もいらっしゃいました。子どもたちだけでなく、大人みなさんものんびり過ごされていて素敵な空間になったと思います。