運航情報

event

実行委員会主催「伊吹島散策&クルーズツアー」


イベント詳細

  • 日付:
  • カテゴリ:

概要

  • 日時    2025年8月8日(金) 7:50 観音寺港発~13:55 観音寺港着
  • 寄港先   伊吹島
  • イベント名 伊吹島散策&クルーズツアー(※ツアーのため、要予約)
  • 対象    こども(小学生4年生以上)とその保護者
  • 定員    10組(20名程度)
  • 参加費   無料(※別途、定期船運賃、いぶき島弁当代(1,500円)は実費負担いただきます)
  • 留意事項  ①伊吹島への往復は、定期船(真鍋海運)をご利用いただきます。
           https://www.honnomori-gou.com/island/
          ②酷暑が見込まれますので、帽子、飲み物、タオル、日焼け止めなどは、各自ご準備ください。
          ③島内は、坂が急なところもございます。動きやすい靴、服装でお越しください。

ツアースケジュール

7:30  観音寺港集合
7:50  観音寺港発 ≪定期船≫ ※乗船には別途交通費がかかります
8:15  伊吹島到着
8:30  島内ガイドツアー(120分)
10:30 2グループに分かれて、
   ●ほんのもり号で伊吹島一周クルーズ ●イリコ工場見学(90分)
12:00 昼食(いぶき島弁当)/ 昼食後、自由時間
13:30 伊吹島発≪定期船≫ ※乗船には別途交通費がかかります
13:55 観音寺港着

お車でお越しになられる皆さまへ

当日は、観音寺港の臨時駐車場にも、駐車いただけます。
場所は、以下の地図をご確認ください。

当日の様子

参加者数:66人
実施内容:①ほんのもり号クルーズ
      ②伊吹島内ガイドツアー
      ③イリコ工場見学
      ④イリコ解剖体験

8/8(金)に伊吹島で、『伊吹島散策&クルーズツアー』を開催しました。
まずは、ツアー参加者全員で島内散策へ。坂道の多い島内を歩き、瀬戸内国際芸術祭の作品「伊吹の樹」などを見に行きました!
その後は、2グループに分かれて、ほんのもり号クルーズと、イリコ工場見学・イリコの解剖体験へ。
約45分のクルーズでは、伊吹島の三好さんのガイドで、石門や地球の成り立ちがわかる地層を見たりと、伊吹島を学べる内容盛りだくさん!
船の中での読書も楽しんでいただけたようで、「まだ降りたくない!」というお子さんもいました。
この日は波が高く、イリコ漁が中止となったため、二手に分かれたもう1グループは、イリコ工場見学後、イリコの解剖を行いました。
心臓はどれかな?どの部分が見つけやすい?と話しながら、皆さん器用にイリコを解剖していました◎
お昼ごはんは、イリコづくしの「いぶき島弁当」を食べ、ツアーは無事に終了しました。

その後、ほんのもり号は観音寺港に寄港。
初の観音寺港寄港とあって、多くの方が船内観覧にいらしてくれました!