運航情報

event

実行委員会主催「鬼ヶ島を海からたのしむ!女木島一周クルーズ」


イベント詳細

  • 日付:
  • カテゴリ:

概要

  • 日付  2025年9月20日(土)
  • 寄港先 女木島(女木港)

※「鬼ヶ島を海からたのしむ!女木島一周クルーズ」は、 高松市PTA連絡協議会主催のイベント利用後に行います。

企画

「鬼ヶ島を海からたのしむ!女木島一周クルーズ」 事前応募制

瀬戸内海の景観の中、本に囲まれて読書ができる唯一無二のぜいたくな時間です。
ゆっくりした速度で航行し、女木島の周辺を一周します。
クルーズ中、安藤忠雄さん設計の船内や屋外デッキにて、読書や瀬戸内の美しい景色をお楽しみください。

乗船時間  1回目 13:30~14:10(集合時間 13:25)
      2回目 14:25~15:05(集合時間 14:20)
対象    こども(高校生以下)と保護者
定員    各回10名      
      ※申込多数の場合は抽選とします。
      ※申込の状況によっては、早期に応募を締め切る場合があります。
乗船料   無料

当日の様子

参加者数:70人
実施内容:①ほんのもり号クルーズ
      ②瀬戸内を走る船のぬり絵、ほんのもり号しおりづくり
      ③高松市の読み聞かせグループ「えほんくらぶ」による読み聞かせ会

9/20(土)に、高松市PTA連絡協議会主催の『高松ふしぎ発見隊!「伝説の真実に迫れ!~海の上の図書館で「ももたろう」を読んだろう!~』の開催に合わせて、女木島に寄港しました。

午前中は、高松ふしぎ発見隊にご参加のみなさんが、係留中のほんのもり号を見学!
親子で本を読んだり、ほんのもり号の説明を真剣にきいてくれたりと、短い時間でしたがほんのもり号を楽しんでいただけたのではないでしょうか。
高松市鬼ヶ島おにの館では、高松市の読み聞かせグループ「えほんくらぶ」のみなさんによる、読み聞かせ会を開催。
鬼ヶ島にちなんだ”桃太郎”の読み聞かせに、こどもも大人も引き込まれていました!

午後は、ほんのもり号クルーズにお申し込みいただいた皆さんを乗せて、女木島一周クルーズへ。
デッキで風を感じながらから景色を楽しんだり、船内でじっくり本を読む姿が見られました。
本についている感想カードを見つけて、「わたしも書きたい!」と船内でメッセージを書いてくれた子も!
本のメッセージでつながりを感じてもらえたら、とてもうれしいです◎